
復縁ライター:住吉 春奈
1990年5月6日生まれ東京都出身。
恋多き学生時代を送っていた経験から、自然と心理学に興味を持ち、相談カウンセリングコンテンツのある企業に就職。
120000人以上の恋愛・復縁の相談を見て、アドバイザーをしていた。
その中で、世の中に出回っている情報と現実とのギャップに違和感を抱くようになる。
もっとたくさんの人が、本当に必要なことを知って、恋愛で幸せになってほしいと思い、現在はウェブライターとして恋愛・復縁に関する情報を発信している。
復縁したい元カノと接していると、つい「これって脈あり?それとも脈なし?」と考えてしまいますよね。
元カノから連絡がきただけで一喜一憂して、「本当のところ、俺のことどう思ってるんだろう」と不安で仕方ないと思います。
そこで今回は、元カノが出す「復縁したい」のサインについて、7個ご紹介していきます。
また併せて元カノと実際に復縁を叶えた体験談もお届けするので、そちらもぜひお見逃しなく。
元カノが出す「復縁したい」のサイン
では早速、元カノが出す「復縁したいのサイン」から見ていきましょう。
連絡をすると反応が良い
まず、連絡をすると反応が良い、ということが挙げられます。
元カノがあなたとの復縁を考えている場合、連絡を取る際に「嫌われたくない」という思いが働くため、返信は丁寧です。
例えばすぐに返事が返ってきたり、「うん」などの素っ気ない一言だけではなく「そうだね!それわかる!」と、ビックリマークや顔文字などを付けて返事をします。
反対に、連絡をしても返事がなかったり、素っ気ない返事が続くような場合は、あなたに対して何かしら不満があり、復縁はまだ考えることができていない状態と言えるでしょう。
食事の誘いにすぐOKしてくれる
次に、食事の誘いにすぐOKしてくれる、ということがあります。
復縁したいと思っている相手であれば、誘われたら嬉しいですし、「会いたい!」と思うものなので、あなたからの誘いに対してすぐにOKをしてくれます。
あるいは、「予定を確認してみるね!」と言って、後日元カノの方から「この日なら空いてるよ」などと提案がある場合は、脈ありとみて良いでしょう。
一方で元カノへの誘いを断られてしまったり、スケジュールを確認すると言ってそのまま連絡がなかったりすると、今はあなたに会うつもりがない、という意思表示になります。
元カノの方から連絡や誘いがある
続いては、元カノの方から連絡や誘いがある、ということです。
女性は切り替えが早い分、一度別れた男性に対してあまり「連絡したい、会いたい」という気持ちは持たないのが普通です。
だからこそ、元カノの方から連絡があったり誘ってくるということは、それだけあなたに好意があり、吹っ切れていない、ということになります。
あなたから連絡をしなくても元カノから必ず連絡がきたり、「元気?」などと他愛ない連絡が頻繁にくるようなら、脈ありの可能性が高いです。
愚痴を言ったり相談をしてくる
愚痴を言ったり相談をしてくるのも、脈あり行動の一つです。
相手のことをどんなに信頼していても、一度別れてしまうとなかなか愚痴を言えなかったり、「相談するのも申し訳ない」と感じますよね。
それでも元カノがあなたに相談してくるということは、よほどあなたのことを信頼しているということですし、頼りにしている証拠です。
何よりも女性は、好意を寄せている人以外に自分の弱さを見せたりしないので、よく元カノに相談されるということであれば、復縁を考えていると言って良いでしょう。
付き合っていた頃の話をしてくる
付き合っていた頃の話をしてくるのも、復縁したいサインです。
過去のことを話すということは、元カノの中であなたとの思い出がとても楽しく良い印象で残っている、ということになります。
また、付き合っていた頃のことを話すことによりあなたの反応を見て、「復縁したいと思っているのかどうか」を確かめようとしている部分もあります。
反対に復縁を考えていない場合は、過去は過去として切り替えていますし、「期待させるのも悪い」という思いが働くため、あまり過去の話はしないでしょう。
体の関係がある
体の関係があるのも、脈ありサインの一つです。
男性は相手に恋愛感情がなくても体の関係を持つことができる方が多いですが、女性は恋愛感情がない人に対して、体を許すことはできません。
そのため、元カノから誘いがあったにせよあなたから誘ったにせよ、体の関係があるということは、あなたに対して恋愛感情があるということです。
ただ、「付き合うまでは絶対にそういうことをしない」と決めている方もいるので、誘いを断られたからと言って脈なしという訳ではないので、ご注意ください。
嫉妬をする
嫉妬をするのは、恋愛感情があるからです。
これは男性も同じですが、恋愛感情がある人に対しては、その人の異性関係が気になったり、異性と話していると嫉妬してしまうものですよね。
それは女性も同じです。
やたらとあなたの恋愛事情を気にしていたり、異性と交流があると嫉妬している様子であれば、「復縁したい」と思っているでしょう。
ただ、女性は自分の感情を隠すのがとても上手なので、表面上はなかなか判断しにくい部分です。
よく観察してみてくださいね。
別れた女性が元彼に求めていること
次に、別れた女性が元彼に求めていることについて、解説していきます。
変わって欲しい
まず、「変わって欲しい」という思いがあります。
別れてしまったということは、元カノの中で何かしらあなたに対しての不満が積み重なっており、「これが嫌だ、こういうところが耐えられない」という思いがある状態です。
ただ、彼女も一度はあなたに好意を寄せていたからこそ、いつまでも不満を抱いているのは嫌ですし、「好きだったあの頃に戻って欲しい」という思いもあります。
逆にいえば、元カノが不満に思っていることをしっかり見つめ直し、改善することができれば、元カノも復縁を前向きに考えてくれるようになる、ということです。
気持ちを切り替えて欲しい
気持ちを切り替えて欲しい、という思いもあるでしょう。
上記でもお伝えした通り、女性は男性に比べて気持ちの切り替えが早いため、あまり恋愛を長く引きずることはありません。
そのため、あなたが元カノに対して未練があることが伝わってしまうと、「女々しいな」と感じられ、警戒されてしまいます。
あなたが元カノに対して未練がないということが伝われば、友達として気軽に会ってくれるようになるので、接し方は気をつけるようにしましょう。
体験談から学ぶ!元カノとの復縁エピソード
最後に、元カノとの復縁エピソードをお届けします。
「相談役になることで復縁できました!」
(26歳・男性)
もともと僕は女々しいところがあって、よくそれで付き合っている時にも彼女に注意されていました。
結局”頼りたいのに頼れない”と振られてしまい、僕はその言葉がショックでショックで、「変わらないといけない」と考えるようになりました。
そして、その日を境に、何でも人に頼ったり、弱音を吐くことはやめて、頼れる人間になろうと心掛けるようにしました。
Twitterでも結構弱音をはいたりしてたんですが、それも一切やめて前向きな発言をしてみたり、ポジティブ思考でいることを意識してましたね。
そしたら彼女にもそれが伝わったのか、今まで一回も相談なんてしてこなかったのに、僕に仕事の愚痴をこぼしたり、相談してくるようになりました。
その後、半年くらい彼女の相談役になってあげて、励ましたりアドバイスをしていたところ、彼女に”変わったね”と言ってもらえたんです。
そこで僕から彼女に告白をしたらOKをもらえて、復縁することができました。
彼女のおかげで成長できたし、今では毎日楽しいを思えるようになって良かったです。
まとめ
いかがでしたか?
元カノとの復縁を叶えるためには、「変わること」がキーワードとなります。
内面も外見も自分を磨いて、付き合っていた頃よりもさらに魅力的になることで、元カノはあなたに惚れ直すきっかけになります。
また、女性の心理を見抜くのはなかなか難しいですが、ちょっとした言動や行動から「復縁したいサイン」を出しているかもしれないので、見逃さないようにしましょう。